京都の銭湯に関するあれこれを日々綴っていく銭湯日誌です。お知らせのブログ記事一覧です。

湯ったり日誌

お知らせ 記事一覧

2016年8月23日

赤ちゃんと一緒に銭湯デビュー!玉の湯さんの素敵な企画をご紹介

赤ちゃんと一緒に銭湯デビュー!玉の湯さんの素敵な企画をご紹介

まだもうちょっと先のお話ですが、パパさんとママさんに耳寄りな情報♪ 京都市役所すぐ近くの「玉の湯」さんが0〜3歳までの子供さんとパパとママの貸し切り風呂を開催さ

2016年8月10日

サウナの梅湯で8月、9月限定・朝風呂オープン!

サウナの梅湯で8月、9月限定・朝風呂オープン!

西木屋町の高瀬川沿いにある梅湯さんの夏季限定の新しい企画です! 8月、9月限定で朝風呂オープン!6:30〜12:00(9月4日のぞく) 今や京都の銭湯好き、いや

2016年8月 3日

【駄菓子も常設! 源湯】お子様連れで銭湯へ行くのにどこへ行こう?

【駄菓子も常設! 源湯】お子様連れで銭湯へ行くのにどこへ行こう?

突然ですが、銭湯スタッフオススメの銭湯があります。 金閣寺・西陣エリアの「源湯」さんです。 店主さん、見た感じメチャファンキーですが人当たりはめちゃくちゃ柔らか

2016年8月 2日

東寺の近く、日の出湯さんの脱衣所に『氷柱』登場で涼感体験♪

東寺の近く、日の出湯さんの脱衣所に『氷柱』登場で涼感体験♪

東寺の近くにあります「日の出湯さん」 8月3日(水)まで脱衣所になんとなんと『氷柱』が置かれていてこの暑い夏に涼感体験が出来るようですよ♪ 「目で見て、傍に寄っ

2016年7月29日

足つけ神事で有名な伝統的行事、下鴨神社・御手洗祭がおもしろい!

足つけ神事で有名な伝統的行事、下鴨神社・御手洗祭がおもしろい!

銭湯スタッフいちおし! 京都での週末プランをご提案します! 〜足つけ神事で有名な伝統的行事、下鴨神社・御手洗祭がおもしろい!〜 この時期、いろんなお祭りを目に

2016年6月28日

銭湯ライフのお供に。お風呂で読むフリーペーパー『長湯文庫』

銭湯ライフのお供に。お風呂で読むフリーペーパー『長湯文庫』

みなさんはお風呂でどんなことをされていますか? もちろんお風呂なので、体を洗う、体を温める、疲れを癒す...などは当たり前だとは思うのですが、人それぞれいろんな

2016年6月 6日

『Get湯!』銭湯×アーティストによるユニークなイベントが開催!

『Get湯!』銭湯×アーティストによるユニークなイベントが開催!

数々のイベントが開催され、京都の銭湯の中でもアツイ注目を浴びる、サウナの梅湯さん。 その梅湯を舞台にしたユニークなイベント『Get湯!』が2016年6月3日〜1

2016年4月22日

2016年のゴールデンウィーク注目イベントご紹介!〜後篇〜

2016年のゴールデンウィーク注目イベントご紹介!〜後篇〜

京都の銭湯的、GWの過ごし方後編です。(前編はこちら) お花見にビールに銭湯に...。やはり京都のゴールデンウィークは楽しみがいっぱいです! 三室戸寺 ツツジ園

2016年4月22日

お馴染み金龍湯の『銭湯 DE フェスタ』がGWに開催されます!!

お馴染み金龍湯の『銭湯 DE フェスタ』がGWに開催されます!!

京都の銭湯サイトで銭湯フェスというと、すっかりお馴染みとなりました金龍湯での『銭湯 DE フェスタ』。 急ではありますが!! なんとGWの5月3日(火・祝)に開

2016年4月22日

2016年のゴールデンウィーク注目イベントご紹介!〜前篇〜

2016年のゴールデンウィーク注目イベントご紹介!〜前篇〜

最長10連休となる2016年のゴールデンウィーク(GW)。 もう予定は決まりましたか? 「京都の銭湯」では、ゴールデンウィーク中に開催される京都のイベントや家族
Prev 12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22

ページの先頭へ



※各銭湯の営業時間、電話番号、料金などは変更になっている場合がありますので、ご利用の際は各銭湯にご確認ください。